東京メトロ × 東京藝術大学 × 東京マラソン財団 共同で期間限定「東京マラソン2025 ドローイングランナー展」を開催!

東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村明義、以下「東京メトロ」)と東京藝術大学(学長:日比野克彦)、一般社団法人東京藝術大学芸術創造機構(代表理事:佐野靖)、一般財団法人東京マラソン財団(理事長:早野忠昭)は共同で東京メトロ 銀座駅構内において、2025年4月13日(日)~4月25日(金)の期間限定で「東京マラソン2025 ドローイングランナー展」を開催いたします。 先日開催された東京マラソン2025(※1)の当日、東京藝術大学の学生(アーティスト)がスタート地点にてランナーのスタートしていく様子や会場の雰囲気を描いたクロッキー(※2)を、銀座駅構内において、期間限定で展示いたします。ぜひ、学生アーティストの作品をご覧ください。 ※1 東京マラソン2025は、東京マラソン財団が主催しています。 ※2 クロッキーとは、対象を素早く描画すること、またはそうして描かれた絵そのものを指します。 東京メトロは、スポーツを通した東京の活性化を目的として、「東京がひとつになる日。」をコンセプトに、首都東京を駆け抜ける東京マラソンを第1回大会からプレミアパートナーとして応援しており、2025年3月2日(日)開催された東京マラソン2025においても、大会を輸送面から支えるだけでなく、 機運醸成に資する施策を展開することで、大会の盛り上げに貢献しました。 今後も「東京を走らせる力」の実現に向け、東京マラソンをはじめとするスポーツ、次世代支援、文化支援を通じて、東京や沿線地域の発展、豊かな社会の実現へ貢献してまいります。 東京メトロ × 東京藝術大学 × 東京マラソン財団 「ドローイングランナー展」概要 1 開催日   2025年4月13日(日)から4月25日(金)まで 2 開催場所  東京メトロ銀座駅構内 「メトロ銀座ギャラリー」 3 展示作品(一部)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります